会社情報
創業以来70年に渡り十日町の社会インフラ構築に関わってきました。
道路工事や河川工事などにより便利な生活環境の整備、自然災害からの復旧に尽力しています。
冬季間は除雪作業によりライフラインを守っています。
新技術導入に力をいれ現場を楽にする事に研鑽しています。
一年を通して十日町市民の安心・安全な暮らしを支え、地域に密着し、地域に求められる存在であり続けるため社員一丸となり努めています。

会社名 | 株式会社村山組 |
---|---|
ホームページ | https://www.murayamagumi.jp/ |
業種 | 建設 |
事業内容 |
土木建設業(道路工事・河川工事・治山工事 等) |
強み・特長 |
下記測量機器を駆使し最新技術により現場を楽にして生産性を上げています。 ・ドローン ・地上レーザースキャナ ・GNSS測量機 ・ICT建機(バックホウ) |
資本金 | 2,000万円 |
設立年月日 | 1968年3月1日 |
代表者名 | 村山 隆美 |
所在地 | 新潟県十日町市伊達甲1713番地13 |
従業員数 | 24人 うち女性2人 うちパート1人 |
TEL | 025-758-2046 |
FAX | 025-758-3430 |
平均年齢(正社員のみ) | 48.5歳 |
福利厚生 |
健康診断、忘年会等懇親会 |
補助制度 |
資格取得支援制度 |
インターンシップ | なし |
職場見学 | あり 詳細は弊社までお問合せ下さい |
新卒採用情報
■募集対象者
2026年3月卒業予定者
■採用予定職種
土木作業員、土木施工管理者
会社PR
仲間とともに地域に貢献しています。
建設コンサルタント業者と同等の測量機器を保有し、さらに最新技術の導入により当社独自の3D設計を行い現場施工をしています。
結果現場施工期間の短縮に繋がり令和4年度より年間125日の休日を実現しています。有給取得も推奨しています。
土木建設業では不可能とされている設計と現場施工の完全分離化に挑戦し同業者との差別化を推進しています。
現場ではスマートフォンと自動追尾トータルステーションとの連携で位置出しをしています。
令和6年度には除雪車4台を格納出来る車庫を建て除雪ステーションとして除雪時の働きやすさに繋げています。
若手採用も成功し現在19歳~20歳が4名活躍しています。
従業員の定着と更なる若手採用を目指し技術継承と会社全体の若返りを目指しています。

最新技術により現場を楽にし生産性を上げています。
特にドローンに力を入れています。ドローンだけで下記の事ができます。
・高度写真撮影
・現況地盤点群化測量(写真測量)
・現況地盤点群化測量(レーザー測量)
・老朽化施設ひび割れ点検(サーマルカメラ)
・河川護岸点検(最大128倍スームカメラ)

当社独自の3D設計をしています。
正確な現況地盤の点群に当初設計の3Dデータを重ね合わせる事で施工前に現況地盤と当初設計のズレを把握。打ち合わせをして設計変更を行う。
現場施工開始後はノンストップにて竣工を迎える事が出来るため工期短縮につながる。
現場ではスマートフォンが活躍する。スマートフォンの操作を覚えると即戦力となる事も可能。若手が活躍しやすい。

お問い合わせ
掲載企業へのお問い合わせ
掲載企業へのお問い合わせは、各企業の電話番号や企業ホームページなどから直接お問い合わせください。