会社情報
竹田工務店は、「鉄筋コンクリート建築物の型枠工事」において北信越トップショアを誇る会社で、街のランドマーク的な建築物や生活に不可欠な公共施設や商業施設などの大型案件を多数手掛けています。
1972年の創業以来、全国から集まった優れた職人集団による仕事が厚い信頼を生み続け、「大成建設、清水建設、鹿島建設、竹中工務店、熊谷組」などのスーパーゼネコンとの取引で安定した経営を続けています。
型枠工務店では、北信越地域トップのショアで受注先はスーパーゼネコンが主取引先です。会社業歴49年余り経過しているので安定した企業であると自負しております。
当社は、市場調査会社調べでは型枠業種全国信頼度No1企業です。
全国型枠業種の中で職人さんを一番多く抱えている企業で、新入社員については、入社後富士教育訓練センター「型枠基礎3」で約3週間の型枠基礎の講習を受けて頂きます。教育終了後は、先輩職人が新入社員1名を1年間指導いたします。未経験者でも安心して勤務できます。

会社名 | 株式会社 竹田工務店 |
---|---|
ホームページ | http://www.takeda-co.net |
業種 | 建設 |
事業内容 |
型枠工事、建築工事設計施工 |
強み・特長 |
事業所は本社新潟市のほか、上越市、十日町市、福島県二本松市、長野市にあり、県下及び近県全域をカバーしております。入社後、会社独自で富士教育訓練センターで3週間の基礎教育を実施し、未経験者でも安心して勤務できます。 |
資本金 | 2,000万円 |
設立年月日 | 1972年8月1日 |
代表者名 | 代表取締役 関 健一 |
所在地 | 新潟県十日町市高田町6丁目734番地 |
従業員数 | 34人 うち女性1人 |
TEL | 025-757-5558 |
FAX | 025-757-5667 |
平均年齢(正社員のみ) | 42.8歳 |
福利厚生 |
雇用、労災、健康、厚生保険、退職金共済 |
補助制度 |
仕事に必要な資格については費用全額会社負担 |
インターンシップ | あり 随時実施しています。日程については要相談。 |
職場見学 | あり 随時実施しています。日程については要相談。 |
新卒採用情報
■今後の計画等未定
会社PR
新入社員は、入社後毎年3月中旬から富士教育訓練センター「型枠基礎3」の教育実習を2週間実施しております。写真は、昨年富士の実習風景「梁建込」作業です。

新入社員は、入社後毎年3月中旬から富士教育訓練センター「型枠基礎3」の教育実習を2週間実施しております。写真は、昨年富士の実習風景「梁建込」作業です。全員で協力しながら、建込等を実施しております。

新入社員は、入社後毎年3月中旬から富士教育訓練センター「型枠基礎3」の教育実習を2週間実施しております。写真は、昨年富士の実習風景「建込」終了作業です。全員で協力しながら、建込終了後の記念写真です。新入社員、出来上がりを見て達成感に浸っていました。

お問い合わせ
掲載企業へのお問い合わせ
掲載企業へのお問い合わせは、各企業の電話番号や企業ホームページなどから直接お問い合わせください。